サイト5周年のごあいさつ

人間活動サイトが5周年を迎え、初期に意図していた成果は達成できました。 ありがとうございます。 「社長のひとりオウンドメディア」ですが、「変わった」「変われた」のひとことが聞きたいから、 ここまで継続してこられましたし、これからも継続します。


いつもいつも、
ものすごい数の読者のみなさんに
じっくりこってり真剣に読んでいただき、
感謝に堪えません。
ありがとうございます。
そしてまた今日も、
キクゾウのサイトにお越しいただき、
ありがとうございます。
通勤通学のヒマつぶしとして、
また、
眠れない夜のお供に、
絶大な効力を発揮しているみたいなのですが、
どこでどんなふうに楽しんでいただいてもけっこう。
それもこれもすべてご縁、
ご縁に感謝です。
人間活動サイトを立ち上げて、
早くも5年がたちましたので、
ここらでいっぺん総括っぽくふりかえってみます。
わたしは物書きではありませんが、
この5年、
書き物が余暇の楽しみになりました。
ブログやってる人ならおわかりでしょうけど、
書いてないときにも次に書きたいことが浮かんできたりして、
表現するを持てた充実感が味わえました。
顧みる時間

いっぱいいただいた感じ。
書きたかったことはぜんぶ書いてしまいましたし、
伝えたかったことはもう、
ぜんぶ伝え終わっています。
ほんでまた
何年もまえに書いた自分の文章を読みかえして
>おもろいこと書いとんなぁ
って感じで、
飽きないんですね。
おめでたいヤツだと思うでしょう。
自分で書いといて自分で感心して自分で笑えるし、
また何回でも学べる。
>ええこと書いとんなんぁ
って、
ほれぼれすることも1回や2回じゃございませんし。
なんておめでたいヤツなんだ

わたし自身も思います。
どのページがどのくらい読まれているかわかりますから、
その分析も楽しい。
>このタイトルでこんな中味なら
>だいたいこのくらいのPVになるやろな

って
予想が当たるようになりました。
伝えたかったことと、
受け取られ方がちがうことはしばしばあります。
真意が伝わらない。
自分がわかってるってのと、
人に伝えてわかってもらうのとはこうもちがうかと。
伝える力の限界

常に意識しつつ、
次回にはもっとうまく伝えられるように、
同じことを、
相手によって少し表現を変えたり、
想定されるターゲットそのものを変えたりしながら、
キクゾウの書き物は続きます。
感想やご意見をいただくと嬉しい。
>変わりました
>変われました
と、
これがいちばん嬉しい。
もっとマニアックな言い方としては──
>戻れました
と、
こうなるともう完ぺき。
心が傷を負って歪むまえの、
自分の原型を取り戻していただけたら
それが100点満点の至福です。
きちんと報酬を払っていただいて、
コンサルティングもしくはカウンセリングのかたちで関与を深め、
具体的なアドバイスもさせていただき、
時間をかけて充足度を上げて‥‥
っていうのも別の種類の嬉しさがありますが、
たったひとことの短いメールでもじゅうぶん嬉しい。
お役立ちのナマ実感こそが
わたしがこのサイトを続ける理由なんでしょう。
その恩恵を、
続けているわたし自身がいちばん受けている。
やっぱり世の中って
そんなふうな因果でできているのがわかっておもしろい。
役に立ってるんですから、
やっぱりここに書いてあることはだいじょうぶ。
伝え方としてまちがってなかったとわかる。
書いているうちに心が整理できて、
自分の書いたものに自分が教えられてブレなくなる面もある。
そしてなにより、
わたし自身の人生が向上している。
業績も好転し続けているし、
プライベートも申し分ありません。
しがらみは消え、
引っかかっていたもの、
わだかまっていたものも消える。
そうして
自信や勇気や愛され感がますますわいてくる。
だいじょうぶ。
まわりくどい書き方で、
何回も読まないと意味がわからない箇所も多々あるはずですが、
がんばって解読する価値はあります。
誰にでもわかるようにかんたんに書こう
とは、
思ってない‥‥というか、
そこは割り切ってあきらめざるをえないというか。
ウケを狙っているわけじゃないのですし。
ま、
ここに来られる方は、
だいたいが理屈っぽくて知性派でしょうから、
わたしの表現力不足はカバーしてもらえると思いますが‥‥
人の心の動きは幽玄微妙
そんなもんが誰にでも簡単にわかってたまりますかいな。
簡単にわかりやすく書くことを優先していると、
わたしの場合、
理屈っぽいアタマが横ヤリを入れてきて書けなくなってしまいます。
かつて、
当のわたしがそうだったんですが、
耳障りが良くてちょっと感動して、
あしたからでもすぐに真似できる小話をいくつ聞かされても、
日々の苦悩はどうにもならない。
わかっちゃいるけど変えられないところを、
どうにかしてくれない話につきあっているヒマはない。
スタートからゴールまでの道のりを見渡して、
理屈に矛盾を感じるとそこから入っていけない。
長ったらしくってもいいから、
右から左から斜めから裏から切り刻み、
肝心なところはとことん解きほぐして得心させてほしい。
こっちは疑心暗鬼に囚われた重病人なんですからな、
気休めの軽い言葉では治まらないんです。
このサイトの訪問者もまた、
根っからお気楽な人ではないでしょう。
ここにたどり着くまでに、
幾種類もの療法を試しておられる。
神経過敏ですけべえな気むずかし屋さんも多いはず。
その手のセミナーに何度も通われたし、
本も何冊も読んでこられた。
宗教団体に100万単位でお金を注ぎこんで、
ますます迷いが深まった人ももしかしたらいらっしゃるかもしれない。
そんな訪問者層を想定し、
ややこしいところにもしつこく踏みこんでます。
むずかしいよりは簡単なほうがいいでしょうから、
なるべく親しみやすい表現を心がけていますけども、
理論的な根拠をごまかさないよう心がけました。
書いていることの大半は
自分自身が学ばせていただいたことの請け売りです。
ですが、
へそ曲がりで疑り深くて理屈っぽいわたしが、
完全に納得して試してみて結果が出たことだけを伝えています。
心のすべてを解き明かした人は歴史上に何人もおり、
まだ発見されていない真理などないでしょう。
伝え方が見つかっていないだけで、
わかった人にはすべてが見えていた。
よくぞ、
この物わかりの悪いひねくれ者にでもわかるほどの、
すばらしい伝え方を編み出した方がおられたものです。
わたしのわかったことはまだほんのひとかけらですが、
それさえ見つけられない人が世間にごまんといることもわかりました。
そんな人をつかまえて、
>ちょっとちょっとあんた!
>だめだよ、そんなんじゃ。
>バカだねまったく、
>なーんもわかってないんだから。

──と、
これはおせっかい。
やめときましょう。
インターネットはいいですね。
必要な人が必要なときに必要な分だけ持って帰れる。
わたしが答を探しまわっていたころとは大ちがい。
このサイトは、
社長が書いてるんだけれども、
世間一般のいわゆる「社長ブログ」っていうカテゴリーとはちょっとちがって、
「社長のひとりオウンドメディア」みたいな位置づけなんじゃないかと思ってます。
維持費は、
レンタルサーバ代が月3000円ほど、
ドメインが年に4000円ほどかかるだけなので、
こんなに安く遊べる趣味はなかなかありません。
Ameba(アメーバブログ)などの無料サイトを使わなかったのは、
CSSを自由にわがままに使いたかったからですが、
広告バナーとか一切ないので、
それだけでもずいぶん読みやすくてスッキリですから、
月3000円をケチらなくてよかったと満足してます。
キクゾウのメッセージが、
必要とする人のところにきちんと行き渡ることを願いつつ、
これからも調子に乗ることなく、
地道に堅実に、
お役立ちを持続しますので、
末永くごひいきに。
感謝