小さな会社はビスポークで無敵
- 神戸洋服リボーン記念はやるよセミナー

小さい会社が強みに特化して突き抜けて、競争力を確保するキーワード=ビスポーク。 他にもこのセミナーには、「リブランディング」「無敵」「エバンジェリスト」など、 耳慣れないが、事業体質強化のために知っておくべき重要コンセプトがてんこ盛り!



むてきちゃん、ビスポークを語る

つぶれそうだがつぶすには惜しい会社をつぶさない。
──そんな過激なスローガンを掲げ、
はやらせ太郎が子会社「みなと元町ドック株式会社」を設立してから1年半。
バックグラウンドに交錯するさまざまなストーリーを背負って
ひさびさに実施したはやるよセミナー
講師は、
はやらせ太郎が長年にわたってお世話になっているおなじみ村上肇さん。
しかしこの日の村上肇は、
いつものムラカミハジメではなく、
「無敵経」という怪しげな新興カルトの開祖となり、
>無敵エバンジェリストの「むてきちゃん」でーす。
──みたいな、
けったいなノリになっていた。
「無敵経」というのは、
これまで数々のウェブショップを成功に導いてきたカリスマの、
集大成ともいえる壮大なチャレンジだが、
これが、
はやらせ太郎の「菩薩」と妙にシンクロしていたために、
ビカッと雷に打たれたように感激したはやらせ太郎が、
>うん、
>やっぱりココロ通じあっていたんだね、
>ぼくたち55歳のオッサンコンビ最高!

って、
キモ~く意気投合してしまったのかどうなのか、
とにかくこの日の無敵セミナーが実現した。
むてきちゃんは、
特注の「無敵スーツ」を神戸洋服さんで新調するという熱の入れよう。
ふつうこの歳でここまでトンガれるか?

だいぶヤバいところへ踏み出されておるような気はするが‥‥
さすが、
御大のイメージづくりに妥協はないのだ。
セミナーの中心テーマは「ビスポーク」っていう耳慣れないコンセプトでしたが、
軽妙に難なくサバいてしまうむてきちゃん、
さすがさすが、
ブランディングの大師匠です。

イベント告知ページへ

神戸洋服のリボーンを祝って!

今回のイベントは、
ただセミナーやるだけじゃありません。
神戸洋服っていう会社の、
リアルに進行中な経営再建が課題なもんで、
めでたく店舗移転してリニューアルオープンを果たされた、
その「リボーン」を祝おうという趣旨ですから。
第2部のパーティでは神戸洋服さんのお見事な再生を祝して、
ブラボーしろうさんの司会と歌で盛り上がっていただきました。
はやらせ太郎も老骨にムチ打ってがんばりましたが、
もっとがんばったのがブラボーしろうさん。

ビスポーク神戸
っていう、
すばらしくゴキゲンな歌を、
この日のために作詞作曲してくださいました。
感謝、感謝、感謝です。

川上社長の本気スピーチに拍手喝采

第2部パーティーのあとは、
移転して異人館通りにリニューアルオープンしたばっかりの
神戸洋服さんの新店舗を訪問。
そこから深夜の懇親会へ──
と、
ぜんぶで4部構成の長丁場。
会場移動も3回で運営はなかなかヘビーでしたけど、
いやあ~、でも、
やってよかったんですこのイベント。
自己満足度は余裕で100%超えてました。
出色の収穫は、
川上哲司社長の名スピーチ。

経営再建に挑む新社長の本気が聞けましたから。
あの場に居合わせた人、
ふだんめったに聞くことのできない川上社長の宣言がライブで聞けてよかったですよ。
川上社長も、
大勢の証人の前で宣言できてよかったし。
これでもうすっかり
フツウの税理士じゃなくなりましたよね。

photo:相澤誠×小畑あきら



イベント告知ページへ