- パイソンを活かせる副業に興味あり
- 月2万円の通常会費はちょっとヘビー
- 夜の遅い時間しか空いてない
- 勉強は気ままに好きなときだけしたい
- 仕事が終わる時間がわからない
- 神戸が遠くて通えない
‥‥そんなアナタに風雲Q
無料で安心な情報交換を
LINEオープンチャットで
LINEオープンチャットで
LINEの「オープンチャット」って?
- 2019年8月から始まったサービス。
- LINEのトークをベースにしたチャット機能で、使い勝手はLINEと同じ。
- いつものLINEアカウントで使っているのとは異なる名前(ニックネーム)とプロフィール画像をチャットごとに設定できるため、自分が誰か知られたくない場合などに便利。
- 「グループLINE」のように、よく知らない相手から個人的なメッセージが送られてくることもない。
- 途中から参加しても過去のトーク履歴をさかのぼって見ることができる。
- LINEで友だちになってない相手とも交流できる。
みんな大好き無料でトクする話((o(^-^)o))
おなじみ LINE のお手軽さで、いつでも入れていつでも抜けれて、
よけいな友だちリクエストが来る心配もなく、
タダで、
文句も言えて、
先輩会員がいて、
コトバの彩さんもショウゾウさんもいて、
パイソンの質問もできて、
どさくさまぎれに人生相談もできて‥‥w
なんていうかその‥‥
トクとしか言いようのない
おもしろくてオープンなグループ!
つくっちまいました~
下のボタンを押して
参加リクエストしてください。
いますぐ!
神戸校Python教室のページへ
コロナ共存時代に適合した学習スタイルは?
Zoomを使ったオンライン受講を希望される会員さん向けに、「遠隔・かけもち割引コース」を新設(2020年8月)し、
会費50%オフの1万1千円(税込)でご提供させていただくことにしました。
コトバの彩さんか、
ショウゾウさんのどちらかに、
Zoom個人レッスンを好きな時間に予約できるという、
めちゃくちゃ自由度の高い柔軟なシステムです。
コロナ禍、
ほんとうにウザったく、
公私を問わずダメージ甚大で、
気が滅入りることの連続です。
しかし、だからこそ、
会員になってくださったみなさんが在宅で、
時間の制約を受けることなく、
いちばん自由に学べるスタイルってどんなんか、
真剣に検討を重ね‥‥
思い切りました。
もともとテックジム方式は自習が基本なので、
カベにぶつかったときにタイムリーに質疑応答さえできたら、
オンラインの在宅学習でもスイスイ前に進めるんじゃないか‥‥
でも、
オンライン講座は同じテックジムのよその教室でもやってるので、
独自コンテンツで差別化しないと会員さんから見たら魅力ないし‥‥
やっぱりリアルな教室で顔を合わせて机を並べて、
手とり足とりレッスンするのとくらべたら、
オンラインでZoomでっていうんじゃ見劣りするのでは‥‥
等々‥‥
テックジム神戸校は、
2019年の12月に開校しましたが、
はじめのうちはモロに準備不足、経験不足。
無料体験会も不慣れでグダグダでした。
お正月をはさんで、
初めて会員さんが入会してくれたのが2月。
ぽんぽんぽ~んと新会員さんが5名まで増えて、
軌道に乗るか‥‥と思った矢先の新型コロナ襲来。
2020年4月7日、緊急事態宣言発令前後に、
全会員が休退会してしまって神戸校は全滅。
悔しすぎる。
急きょ、
Zoomを使ったオンライン版の無料体験会を5月9日から開始しましたが、
会費をちょうだいできるクオリティとはいえず‥‥
オンライン講座のコンテンツ充実について、
いっしょうけんめい知恵を絞りました。
そこで出た結論が「風雲Qコミュニティ」です。
この変テコなネーミングが意味するものは、
コロナ危機の襲来で、
猛スピードでビジネスモデル変革を迫られた危機感だ。
オンラインで全国どこからでもウエルカム!
オンラインレッスンを
予約する
予約する
神戸校Python教室のページへ
風雲Q独自のカリキュラムで差をつけろ!
さてここまでは、教材はあくまでテックジム。
オンラインだというだけで教材がいっしょなら、
リアル教室のサービスにくらべると物足りないかもしれない。
しかしここから先は、
神戸校を運営する株式会社セカンドハーフの社長、
ときどき天才の神プログラマ、
ショウゾウさんの登場だ。
笑笑
ライフワークともいえるウェブアプリひとつで、
累計6億円以上の売上を稼ぎだしたという、
もはや伝説の熟練プログラマ。
そのショウゾウさんいわく、
>パイソンはパイソン独学するには惜しい。
まったくそのとおりで、
だいいち楽しくない、おもしろくない。
ロボットがサッカーボール蹴るとか、
ドローンが飛んで空から写真を撮って戻ってくるとか、
もっと身近なところではエクセルのワークシートがいじくれるとか、
ホームページ上でアニメが動くとか、
そんなイメージで‥‥
>わっ!
>パイソンで動いたっ!!
っていう、
目に見える感激がナマナマしく味わえて、
しかもその感激を仲間とシェアできたほうがよくないか?
ショウゾウさんのカリキュラムは、
ナマナマしさを志向する。
おすすめはもちろん、
ウェブアプリを作ってみることからだ。
そうすれば、
HTMLの基礎からみっちり覚えられるし、
JavaScriptもついでに学べるし、
CSSもひととおり教えてもらえる。
準備するものはパソコンだけ。
テックジムのテキストで、
2章が終わるくらいまで進むことができたら、
初心者であってもトライする資格はじゅうぶん。
むしろ早いめに、
パイソンを社会生活に応用することを覚えたほうがいい。
ただしこの風雲Qオリジナルカリキュラムは、
テックジムの教材ではないために、
別途、
風雲Qコミュニティへの入会金3万2千円(税込/※現在無料)と、
月々6000円(税込)の月会費をちょうだいします。
たった6000円で?
ときどき天才プログラマのショウゾウさんと、
彩さんのナマ個人レッスンが、
好きな時間に自宅からZoomで受けられるって?
ハイ、ホンマの話なんですけど、
これで高いって言われたら凹みますよ~さすがに‥‥
※
テックジム神戸校通常会員の方は、
風雲Qオリジナルカリキュラムのサービスを
すべて追加料金なしで利用できます。
風雲Qコミュニティに入会する
神戸校Python教室のページへ
特典あり!オンラインコミュニティ活用法
いったい何のためにプログラミングを学ぶのか、もういちどよく考えてみてほしい。
スキルを身につけたその先には、
ビジネスの現場で実践に活かし、
社会に役立てて収入アップに結びつけるという暗黙の前提があるはずだ。
セカンドハーフは小規模なビジネス勉強会をマメにやってる。
月1回より多いペースで、
「天才アカデミー@旧居留地79番地」という名前で。
オモシロ勉強会いろいろ
ビジネスで成功するために必須のスキルやノウハウを、
積極的に学びたいし学んでほしいからだ。
プログラミングも、
ビジネスにかかわる勉強会シリーズの一部なので、
実は「風雲Q」もアカデミーの一部と位置づけている。
風雲Qコミュニティの会員は、
79番地アカデミーの勉強会にすべて無料で参加できる。
通常会員さんももちろんオッケー。
実はこれ、
神戸校ならではのめっちゃ大きな特典。
社会のお役立ちに直結してるから。
なんのためにプログラミングのスキルを磨くのか、
わからんと勉強しててもモチベーションが弱い。
達成すべき目標からの逆算できょうの生き方が決まる。
ショウゾウさん自身が主宰の勉強会「逆算塾」も、
もとは79番地コアカデミーの一環でリアルでやっていたものを、
オンライン化して「大爆破コミュニティ」を立ち上げた。
あなたがパイソン勉強するのは何のためか?
なんかの資格を取るためか、
就職に有利だからか、
教養を身につけたいから?
そんなことより収益に結びつけたくないか?
ショウゾウさんは商売人だし会社やってるし、
創業前から通算すると30年以上、
ずーっとプログラムを書いて生計を立ててきたわけなので、
みんなにもプログラミンで稼ぐことを考えてほしい。
人生設計の大きな柱としてパイソンを位置づけてほしい。
プログラミングを趣味じゃなく、
稼げるビジネスとして受けとめて、
人生を豊かにしていきたいと思う人は、
コミュニティ入会をオススメする。
強みを活かしたビジネスモデル構築を学ぶところだから、
もちろんパイソンの勉強はそのまま続けられる。
費用はコミュニティ共通なので、
風雲QからLコースへの転入そのまま追加料金なしで入れるし、
上位コースへは差額分だけ上乗せしたらいい。
ちょとでも興味が出てきた人は、
大爆破コミュニティの入会案内メール申し込んでみてほしい。
プログラマとして生計を立てて、安定収入20年超という、
スペシャルすぎて他ではゼッタイ聞けないノウハウを出し惜しみなく伝えます!
神戸校Python教室のページへ
【神戸校】入会のご案内
最短最速のPython入門